国体の開催県有利について
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
国体の開催県有利について
msg# 1
ゲストさん
毎年のことですが、国体における山組は必ず開催県が、入賞しますよね!当てられた県の代表選手は山組発表を機に結果を知ることになります。
皆さん、この慣例的仕組みを武道と呼んで良いのでしょうか?
東京オリンピックを前に、改むるはルールだけではなく、その悪しき習慣の見直しではないでしょうか?美しい国日本の最高位のこの大会を、お祭りだからと割り切ることは出来ないですよね!皆さんは如何思われますか?
皆さん、この慣例的仕組みを武道と呼んで良いのでしょうか?
東京オリンピックを前に、改むるはルールだけではなく、その悪しき習慣の見直しではないでしょうか?美しい国日本の最高位のこの大会を、お祭りだからと割り切ることは出来ないですよね!皆さんは如何思われますか?
masa
投稿数: 1

主催者に最大限配慮して言わせて頂けるならホームタウンディシジョンです。
元来、審判に抗議できるのはルール運用の誤りだけであり、判定に対する抗議は認められておりません。
ゲストさんも長く関わられていらっしゃるのならいろんな事を目の当たりにされていると思いますが、人が判定する以上どうにもなりません。
元来、審判に抗議できるのはルール運用の誤りだけであり、判定に対する抗議は認められておりません。
ゲストさんも長く関わられていらっしゃるのならいろんな事を目の当たりにされていると思いますが、人が判定する以上どうにもなりません。
Re: 国体の開催県有利について
msg# 1.2
ゲストさん
開催県有利なのはどのスポーツも同じです。今回も同じでした。しかし、少年の部は??です。結果しか見ていないので判断できませんが、本当の実力で優勝したのでしょうか。
中学時代から日本を代表する優秀な選手であることはよくわかりますが1年生ですし、インハイの結果見ると全国の先輩強豪選手にまだ勝てるとは思えません。万が一地元だから、勝ったというならいかがなものでしょうか。
中学時代から日本を代表する優秀な選手であることはよくわかりますが1年生ですし、インハイの結果見ると全国の先輩強豪選手にまだ勝てるとは思えません。万が一地元だから、勝ったというならいかがなものでしょうか。