協賛広告
  

  

県連への加盟が出来ない?

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .24 .25 .26 .27 .28 .29 | 投稿日時 2011-1-9 21:46
ゲストさん 
 初めて投稿いたします。お知恵をお貸しいただければと思いますので、よろしくお願いいたします。

 私の息子が通っている空手道場ですが、指導していただいている先生が数年前に流派から退会されたそうで県連への加盟が出来ないとの事です。
 単に空手を習うだけならそれでもいいようなものですが、県連が関わる各種の大会へのエントリーすら出来ない状況で、出られる試合は年に1回、市の大会のみとなっています。
 当然、全少や全中などへのエントリーも出来ませんし、高校生も高体連の試合には出られるものの、国体などの県連主催の予選にはエントリーが出来ません。一般も同様です。
 さらに、県連が主催する公認段位の審査も受けられない状況で同じ空手なのにどうしてこんな事になっているのか理解に苦しみます。
 聞いた話では、県連への加盟の条件に流派が関係しているらしくその規約上加盟が出来ないらしいのですが、全空連の会員にはなっているのに試合に出られないのはどう考えてもおかしいと思います。
 県連から外れてもう3年が経ちます。なんとかして加盟する方法はないものでしょうか?お知恵をお貸しいただけると嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

 なお、色々と差支えがありますので具体的な地域については記載を省かせていただいております。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-12 15:26
河童 
市の大会しか出場出来ないのは、淋しいですね。
全空連の会員になっている様ですね、ならば、県大会は個人エントリーもできると思います、しかし個人ですと、参加費の他に
お金がかかるかと、思います。
県連事務局に問い合わせると良いのでは、と思います。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-12 18:00
父母 
子供に空手を習わせている、空手の経験がない父母です。

誠におかしな話です。競技人口が柔道より遥かに多い空手道であるにも関わらず、このように一般スポーツの常識では考えられない、くだらない理由で大会に出られないのは残念でなりません。

県の連盟に加盟できないのは、流派や会派の主導権争いがあるのが理由の1つです。彼らの利害関係で県連に所属できないのは問題外だと私は考えます。何故空手道の武道での地位が上がらないのか?何故オリンピック種目の候補になれないのか?色々と意見はあると思いますが、諸悪の根源がこの悪しき伝統だと思います。

私の子供も県連に所属していません。ですので全少の予選に参加できません。現在日本にはこのような道場が多数存在すると言うことです。このような状況で全少が真の日本一を決める大会なんでしょうか?なんでもっとオープンに大会に参加できないのでしょうか?私は大会に出ることだけが空手道の意義があると思いませんが、日本全国で行われている大会は全てオープン大会にするべきだと思います。

少子化により、競技人口がますます減少します。このままでは空手道はますます衰退するでしょう。今後の空手道のためにも全ての大会が自由に参加できるよう本気で考えてもらいたいと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-12 19:38
ゲストさん 
お返事ありがとうございます。
私の住む県では、県連の大会へのエントリーは県連への加盟がないと出来ないと言う規約があるそうです。
高校の場合は高体連の主催試合なのでインターハイや選抜などの試合には出られますが、県連主催の国体予選等は道場に所属していると言うことでエントリーできないと言われました。
なんか、子供達が可愛そうで。。。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-12 19:46
ゲストさん 
父母さん、お返事ありがとうございます。
私どもと同じ境遇なんですね。
ホントにお書きいただいた内容に全く同感です。
流派、会派の色んな複雑な絡みがあるのは重々承知ですが、今のままでは繁栄はありえないと思います。
私も試合だけが全てではないと思いますが、やはり目標としては大きな意味があるものでもあると思います。
こんなに閉鎖的な空手という競技社会を持っているのに、ホントにオリンピックの正式競技を目指すの?と思ってしまいます。
上位団体である全空連はこのような実情をどう考えているんでしょうかね??知らないわけはないですからね。
なんとか、すっきりと空手が出来る環境を作って欲しいと切に願います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-13 14:35
空手素人オヤジ 
 はじめまして
県連への加盟が出来ない? との投げかけに思わすコメントさせていただきます。
 わが愚息もそれぞれコメントがあるように加盟できていません。
 理由もすでに記述されているのと同じような内容です。全空連会員ではありますが) つてをたどった市民大会、区民大会までの競技しか、出られません。

 全少など予選会すらエントリーできません。

 ちょっと話がずれますけど、競技に出るだけが最大の目的なら道場を移ればよいことですが、空手を教わっている大きな目的は、そこにありません。 

 今、指導していただいている先生を信頼、尊敬していますので、時期が来れば、このような問題は、解決していると願っています。(いつのことやら?)

 全日本クラスの大会はやはり、オープン化して真の日本一を決めるべきと思います。
 大会にエントリーする前の事務手続きで、子供の可能性を遮断してしまっている状況は、如何なものなの? です。

 とても小さな喜びなのだけれど、市民大会や区民大会で全小上位入賞者相手に勝ちあがっていく愚息を見るととても私自身元気をもらいます。
 わが愚息にも今の現状は、かなわないけど(予選会すらエントリーできないので)、彼らと同じ大舞台で、競技させてあげたいと願っています。
 開かれた空手競技を願っています。
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-13 23:54
なにわ 
はじめまして。
私の都道府県でもこのようなことがありますが、正当な理由もなく理不尽に加盟できないのであれば、全空連に直接、お手紙を出してはと思います。
全空連が今はしっかりしているため、正しく各都道府県に指導・勧告してくれるそうですよ。
大阪府なんてまだまだヤクザ組織と勘違いして、破門とかちらつかして人材をつぶしている偉い人たちがまだ一部いますよ。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-14 0:28
ゲストさん 
空手素人オヤジさま、コメントありがとうございます。

同じような境遇ですね。
私のところも指導していただいている先生を信頼しておりますので、競技のみにこだわっているわけではありません。
ただ、同じ空手をしているのになんで試合に出られないの?という父兄も多いと思います。
また、年1回の市の大会に子供達がたくさんエントリーしたのですが、その時の目の輝きはやはり素晴らしいものでした。勝っても負けても何かを得ることが出来た子供達もたくさんいたようです。
私自身もいずれ解決してくれると思ってはいますが、出来れば早く・・・と思ってしまいます。
ただ、昨年末に道場内の大会を開催しました。練習生が200名弱おりますので、なかなかいい大会になったと思います。
出来ないものに対して文句だけでは前に進まないので、色んな試みをしていこうということなので、なんとか頑張っていこうと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-14 0:34
ゲストさん 
なにわさま、コメントありがとうございます。

やはりどこにでもあるものなのですね。全空連へ手紙を出してみるのはいい案かも知れませんね。
ただ、それはそれで色んなしこりが残ったり。。。そんな心配も残ります。
今の県連は、流派に属さないと県連加盟できないという規約があるそうで、その点で加盟承認をもらえないらしいんですね。その辺の規約に対して指導勧告してもらえるといいんですけどね。
道場の先生にも話してみます。
そうそう、うちの県も流派によると破門状がまわるところもあるように聞いています。
そんなことを聞くと、なんなんだろう???と首を傾げたくなりますね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-1-15 9:14
父母 
流派に属さないと県連加盟できないというルールはどこにでもありますね。4大流派ではないと駄目だと言っているのと同じです。諸悪の根源はここにあると思ってします。糸東だ、松濤館だ、剛柔だ、和道だと主導権を争い、連盟本来の意義がなくなって来ているように感じます。それに加えて4大流派の中でも分裂があります。上記でも出てきましたが、「破門」も普通にあると私は聞いています。腐敗が更に進んで行くように感じるのです。

健全な競技空手の発展のため、全空連に主導権を取ってもらうという考えはもっともですが、松濤館の日本空手協会は全空連より歴史が古く、ウィキペディアによると『日本空手協会は全空連と並ぶ日本国内では2大空手団体のひとつだとし、全空連を「国内スポーツ空手統括団体」、自らを「武道空手実技団体・武道空手国際競技主催団体」と位置づけている。全空連では日本空手協会を数多ある協力団体または会派団体のひとつと位置づけている。』と書いてあります。これを見ると全空連がリーダーシップを発揮できるのか?疑問です。

今後の空手道の競技発展、そして未来を背負う大会に出られない多くの子供たちの事をよく考えて欲しい。特に若い指導者の方々に本気で考えてもらいたいです。伝統ある流派があるのはとても素晴らしい事ですし、私も尊敬しています。しかし、競技に関しては全空連に所属していれば誰でも大会に出場する資格を与えてください。県連と流派の力関係ではなく、フラットなものであって欲しい。

私も上記のとおり、県連に所属していませんが子供が所属している道場および師範を大変尊敬しておりますし、交流団体との縁で年に数回大会に出してもらっています。他のスレにあるように道場を移ることは一切考えていません。しかし、将来的には全少の予選に出してやりたいという気持ちで一杯です。

素人が偉そうに語りすみませんでした。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-15 11:40
ゲストさん 
私も皆さんと同感です。もし、子供たちに少しでも競技への参加の機会を増やしたいとお考えでしたら、スポーツ少年団へ加盟して、交流大会へ出場させる道もあると思います。道場の先生に資格をとっていただき、一定の手続きさえすれば誰でも加盟できるはずです。また、日本武道館主催で行われる「全日本少年武道錬成大会」も、県連盟への加入は必要ないはずです。空手を習う目的ではなく、練習する励み・手段として、大会への参加はとても大切で、すばらしいことだと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-15 16:03
ゲストさん 
コメントありがとうございます。
私達が関わる空手は、「伝統空手」とも呼ばれますよね。流派それぞれに伝承されていくものに素晴らしさも感じます。
しかし、武道空手と競技空手が大きくかけ離れている今、公の組織である全空連が関係する大会に誰でも出場できないと言うのはやはり納得がいかない話です。
また、全日本のトップクラスの選手でも流派の垣根を越えて形を学んだり、まして世界レベルともなれば流派の概念など全くないようで松濤館の形をやっている人が剛柔、糸東の形をやったりします。
本来、空手をやることで何を学びたいか、また何を伝えたいかを考えた時、自分達の流儀に反するものは排除してしまうと言うのは真逆の発想だと思います。
少なくとも、子供達に説明のいく組織、しくみを最低限作って欲しいと切に願います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-15 16:09
ゲストさん 
コメントありがとうございます。
私どもの道場はスポーツ少年団の加入はしているんです。ただ、地域性もあり近辺での交流大会は開催されていないようです。もともとは、おっしゃるような意図を持って先生が加入されたようなのですが。。。
また、日本武道館主催の大会も大変魅力的なのですが、これもまた東京からかなり離れている私達の地域からは、気軽にエントリーできるものではありません。
以前、やはり県連に加盟できない団体に所属のご父兄とネット上ではありますがお話した際に、交流団体の大会があるというお話を聞いたことがあります。
しかし、これらも都市部ならでは可能なことで私どもの地域からではなかなか難しいものがあります。
私も練習の励み、手段としての大会参加は大いに意味のあることだと思います。なかなか状況は改善されないとは思いますが、くじけずに頑張ってみますね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-16 20:21
県連役員経験者 
私共の連盟では、今でも市連,高体連単位の加盟と思います。
市連、高体連に加盟すると自動的に県連加盟となります。
市連の加盟は個人、団体、流会派、関係なく、
全空連ル−ルで試合が出来れば加盟できます。
 但し市連に加盟せずに県連に加盟する事は出来ません。
今の時代いくら封建的な空手界でも考えにくいです。
 何か問題が有るのでは?
一度、先生と話しあってはいかがですか?
  
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-16 21:01
ゲストさん 
役員経験者様、ありがとうございます。
私どものところは市連には加盟しています。そのおかげで、市の大会には唯一エントリーできるんですが。。。
こちらにもコメントをいくつかいただきましたが、やはり私どもと同じ境遇の所も少なくないようですね。開かれた組織をお持ちのところでは考えられない実態が存在していることを知っていただけると嬉しく思います。
おっしゃるように問題がないわけではありません。うちの先生と元の流派の県本部の一番偉い先生が結果的に喧嘩別れのような状態になっています。
結局、上の先生が県連の重鎮であることも大きな原因で、他流派の先生方も正直言って「関わりたくない→県連加盟を承認しない」という流れのようです。
その点はうちの先生も納得していますので、県連加盟の申請ではうちの先生の名前は書類上ないんですが、県連の規約に「流派に所属すること」という文言があるため、流派に属さない私どもの道場は承認を得られないらしいです。
全空連から、各県の実態調査でもしていただいておかしな規約は是正勧告でもしてもらえるといいんですが。。。無理でしょうね。
子供達の中には、ホントに技術力も精神的にも素晴らしい子供がいます。でも、それを伸ばしてあげることが出来ないことにジレンマを感じざるをえないそんな環境です。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-1-17 10:59
県連現役の役員 
県連役員経験者の先輩がお答えしたとおり、全くの誤解です。
当県連は、多くの会員加盟をお願いし、各市、高体連、中空連等を通じ、共に練磨したいと門戸を開いております。しかし年会費等の代表者出費が嵩むことも一つの理由として、少人数の道場やグループは、なかなか入会していただけないのが実情です。また、会派、流派等の問題もご指摘のとおり難しい問題が載積されており、一朝一夕にはまだまだ解決できない状態です。

この問題の中で、ご理解を頂きたいことは、空手道の大会は、まだまだ多くのルールが存在し、それぞれのルールを用いて各々がまちまちの大会を開催している現状があることを、ご認識いただきたいと思います。
ご自分が習得した空手道規範が、参加する大会で全く認められないルールとなってしまえば、その大会には参加しないのが道理ではないのでしょうか。そのため指導者が自分流を誇示し、連盟には所属せず、JKF(全日本空手道連盟)大会にも参加しないのではないかと邪推するところです。理由はともあれ、加盟させないのではなく、加盟してくれないのが、現実なのです。

JKFは、財団法人の日本体育協会が空手道を集約する方向で、唯一空手道として認めている団体です。そのためルールも世界で統一を目指しており、もしオリンピックが承認されれば、この全空連ルールで世界大会が開催されることは、間違いありません。
一つの空手道になるためには、流派、会派の協力無しには開花しないのが現実の空手道なのですから、私たちは、一人でも多くのJKF入会をお願いし、統一した空手道を目指しているのです。
決して県連入会を拒んでいるわけではありませんので、お間違えの無いようにお願いいたします。是非とも加入をお願いいたします。

詳細は各県連事務局に直接ご連絡いただければ、お力になれると思いますので、ご相談ください。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-18 19:29
ゲストさん 
県連現役の役員様、ありがとうございます。
ご指摘のとおり、県連に加盟できない団体が色んな事情を抱えているのは実情としてあることと思います。

私自身も他の団体につきましては事情も分かりませんので、何とも言えません。しかし、私どもの団体については、おっしゃるような自己流のルールでやっているわけでなく、全空連のルールにのっとっております。組手はもちろん、形についても平安、指定形ともに全空連の試合で使えるものを稽古しております。
また、私どもの団体は約200名くらいの練習生がおりますので、積極的に大会に参加し、子供たちの励みにしたいとおもっております。

おそらく、各県によって実態が恐ろしいほどに違うと思いますので貴方様の県連では問題ない事だと思います。しかし、私どもの県では、事実、加盟の申請を繰り返しても承認されません。
私どもも、またここにコメントをいただいた他の方もそもそもの空手の理念がおっしゃるようなところにあるはずなのに実態はかけ離れいてる。そこに大きな不満、理不尽さを感じられているのではないでしょうか。

本来ならば、ここで私の住む県名を書き、詳細を記載すればもっと具体的なお話になると思いますが、それをする事は色んな意味で私どもの思いと逆の効果があるような気がして書けません。その点、ご理解いただければ嬉しく思います。

県連事務局に直接連絡をすればと言うことですが、今までそれをやってきて何も解決されない状態です。それもあり、全空連から各県の実態把握、指導勧告などをしていただければ何かが変わるかなと思います。
しかし、これもその情報が私どもには流れてきませんので全空連に加盟すれば県連にも自動加盟というルールを作って貰えるといいのではないかと考えます。
あるいは、団体として加盟できなくても全空連に登録している個人は、各種大会へのエントリーが可能な制度を作っていただきたいものです。

また、大変あつかましいお願いを無理を承知で書かせていただきますが、私どもは子供の父兄の立場で子供たちに空手を楽しめる環境を作ってやりたいと思っています。私の住む県ではそれでなくても、年々空手をやる子供が減っているように見受けられます。(今年度、久々に大会を見に行って、参加数の激減振りに唖然としました。)なかなか、他県の県連の事情にまで口を挟むことは出来ないと思いますが、何らかの場で、こういう実態を全空連自体が把握できるよう一声揚げていただけないでしょうか。

全国と言う大きな範囲で見れば、私どもと同じ思いの方はかなりいると思います。どうか、何かのついでで結構ですのでよろしくお願いいたします。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-19 3:48
空手漬けの子供の親 
発言させて貰っても宜しいでしょうか?

私の子供の通っている道場に流派は有りません。ですが連盟には加入していますし、市大会や県大会にも出場させてもらっています。今までの書き込みを拝見させて貰いましたが、我が子の加入している連盟は素晴らしくとても恵まれていると痛感致しました。
ですが、その素晴らしい連盟も最初から今の体制だった訳では有りません。皆さんの言うような流派や派閥の問題が山積し、大会の運営にも影響を及ぼしていたと我が道場の先生より聞きいています。

苦労無くして今の連盟の体制が在るわけ無いじゃないですか。流派や派閥の垣根を越えてこられたのも「子供のため」を第一優先として苦労をしてこられた歴代の県連、市連の役員方達の御尽力の賜物だと思います。

私の見た所スレ主さんの熱い想いは伝わって来ますが、「努力が今一歩」と言う感が否めません。悪く言えば「他力本願」に感じてしまいます。他県の連盟の役員の先生にお願いするのも対策の一つだとは理解できますが…。改革は周りからでは何一つ変わりませんよ。熱い想いが内側から周りに拡がっていくものです。
やはり、先ずは自分の子供の所属する道場の先生に動いて貰うべきです。父母会で集まり、子供達を交え、その熱い想いを思いきりぶつけてみては如何でしょうか?スレ主さんの子供の通う道場の先生も、子供が好きだから空手を教えているんですよね?だったら、父母会や子供達の真剣な想いが伝われば先生も行動を起こしてくれると思うのですが…。そこで初めて、道場の先生を筆頭に地元の連盟や全空連に嘆願したほうが良いと思います。

子供の所属する道場の先生に動いて貰う事が出来なければ、いくら正論を幾つも並べた所で他の連盟の役員方を動かすことは出来ないと思います。

偉そうな事を言っていながら私も居住する地域を書いていないのですが…。もしかすると、県連役員経験者さんのいる地域かも知れません…たぶんですが…。

兎に角、一番大変な事だとは思いますが先ずは身近な所から頑張ってみてください。陰ながら応援しています。

乱文長文大変失礼致しました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-20 2:10
ゲストさん 
空手漬けの子供の親さん、ありがとうございます。

私どもの先生も県連加盟のために色々と動いていただいております。ただ、県連の理事の方の反応は悪く、現状に波風を立てたくないという事らしいんです。

また、その大義名分が県連規約の流派に属していないとだめという点にあり、その規約の改正をしなければどうにもならないわけです。

空手に限らず、色んなスポーツにおいて連盟なるものは存在しますが、その競技によって力を入れているものもあれば変化を嫌い、現状をなんとか維持しようとしているものも少なくありません。

私の住む県の空手の競技人口は、どう見ても激減のようです。うちの子供たちが県連の試合に出ていていた頃に比べると、半分近くになっているのではないかと思うほどです。

おっしゃるように私がここでこうやって記事をあげ、みなさんのコメントを読ませていただいている事は他力本願なのかもしれません。確かに私どもができる事もあると思います。ただ、ご理解いただきたいのは、あまりにも理不尽な理由で加盟ができない事です。

そのような環境の中で、県連の外の人間が県連の中を改革することがどれほどな事かはご理解いただけると思います。
ここにこうやって記事をあげてはおりますが、ここで全てが解決できるなどとは全く思っておりません。もし、何かお知恵をお貸しいただければとの思いでおります。

このサイトのこの記事をどれだけの人が見ていただいているのかわかりませんが、何か糸口になればとの思いも強く思っております。
なかなか、事を成し遂げるのは難しい事ではありますが、ご意見も参考にさせていただきたいと思います。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-20 11:04
PON 
発言よろしいでしょうか。
私は流派に属さず、小さな小さな道場で子供達を教えています。うちの市、県は、先進的なところではないと思いますが、仲間に加えてもらっています。 すごく気になる題材だったので、全部読ませていただきました。 これは、組織の問題でしょうか?県連の先生方が言うように、詳しくは県により違いますがどこの県も同じ様なことだと思います。 私の道場も会派から別れて、再加入させてもらいました。入る際、分かれた理由や元の先生との関係などを説明し、加入しました。 組織を守る以上誰でも入れるというわけにはいかないと思います。 理由はわかりませんが、喧嘩別れをしたのなら、そこの部分を解決しなくては先に進まないのではないでしょうか? 道場の先生にかかっていると思います。 役に立たないコメントだと思いますが、読んでいて感じた事を書きました。すみません。 でも、子供に携わる者として、応援しています。 読んだところ大きな会みたいですね。みんなで心を合わせれば、偉い先生も、組織も動かせると思います。 がんばってください。 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-20 11:11
県連現役の役員 
わが県は、県連盟加盟団体に属さず、しかも所属団体にも属さない選手の大会参加については、一般参加として申込みを受け付けております。しかし、加盟している団体の選手との区別をつけるため、参加費用は加盟団体所属選手より参加費が高くなっています。それでも大会には、一般参加選手の登録を行って、試合に参加してくる選手はたくさん居ます。
是非とも、県連の事務局に相談して欲しいと思います。

話は少し飛躍しますが、当県連は、全国を目指すだけでなく、選手に空手道大会を楽しんでもらいたいと常々考えております。
特に県と県の境界近くに居住する方や、県内から県外の学校に通っている選手は、全国を目指す場合複雑で、居住地の県大会に参加しても全国大会には出場できないことがあるのです。
居住している県民の大会でありながら、状況によっては県の選抜に該当しないことがあります。県大会で優勝し選抜候補者にあがると、在学証明や住民票が必要となるからです。県外に居住していても、当該県の加盟団体所属の選手は、無条件で県の選抜大会に参加出来ますが、県代表として選抜することはルール上で出来ません。
そのため、県外在学の当該県民選手は県外の大会に参加しなければ、全国に進めないことになります。

こって、当県連は全国云々よりも、県大会に参加したいと言う選手を大いに歓迎しているのです。勝ち抜くことだけが全てではないはずです。大会を通じ、相手をしてくれる選手によって、自分の練磨が確認できれば大会出場の目的は達成されます。勝ち抜けば勝ち抜いたなりに新たなチャレンジが始まり。負ければ、負けたで、また再チャレンジすれば、それで良いのではありませんか?

大会出場の鍵は、空手道を教授する先生のお考え一つで、可能と判断します。

何度も、恐縮ですが、先生が動かないなら、該当県連の事務局にご相談し、それでも埒が明かない場合は、全日本空手道連盟会員制度普及委員会の委員長に県名を名乗ってご相談しては如何ですか。
よきアドバイスをしていただけると思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-20 18:51
ゲストさん 
PONさん、コメントありがとうございます。

たくさんの内容をご覧頂き感謝いたします。
おっしゃるように、そもそも話がこじれる大きな原因は私どもの先生が流派から退会された際のいきさつにあります。
この内容については、私どもも分かりかねる部分が多々ありますし、個人対個人の色んな思いもあるようでその点の解決はほぼ無理じゃないかと思っています。
ただ、同じ流派の中で過去にも同じような事がありまして、その先生も未だにご自分の名前では表立った活動が出来ないらしいです。
私どもの先生も、ご自分が表立って県連加盟の申請をすれば無理なのは承知なので、申請は別の方のお名前で申請をしています。
ただ、実情は筒抜けですからあまり意味はないようですね。事実、承認されていませんし。
ただ、PONさんのおっしゃるように活き活きした子供達の目を見たい思いが大変強くあります。他の方もご指摘いただいた様にもう少し具体的な動きを考えてみたいと思います。
応援、大変感謝しています。ありがとうございます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-20 19:10
ゲストさん 
県連現役の役員様、度重なるコメントありがとうございます。

コメントを読ませていただいて、本当にうらやましく、また貴方様の県連役員の方々の空手に対する情熱を感じます。

おっしゃるように、一般参加が出来るしくみなど県連に属さない団体の選手にも試合が出来る機会を与えてもらえるなら事情は大きく違うと思います。
また、競技として勝敗は気になりますが、そこが目的ではなく鍛錬の一つのきっかけとして大会参加を希望しております。
私どもの道場は、そこそこ人数はおりますが、やはり他の団体の選手と試合をすることにより自分達の未熟さを痛感する事もできます。それに、何よりも空手を通じて知り合う仲間ができます。

私自身、空手と接し始めて7〜8年です。実際に県連の仕組みなどについてはうちの先生から聞かせていただく内容しか知りません。また、安易に行動してそれが逆効果になる事も大変恐れています。(そのために住んでいる県名を伏せております。)

しかし、ここで色んな方にコメントをいただき父兄としてどう動けるかをしっかり考えてみたいと思います。

私の子供が空手をはじめて8年になります。来春には高校生になります。中学の間も大会に出られないのを承知で、高校になれば試合に出られると言う思いで稽古を続けてきました。
また、私自身も道場と深く関わってきました。頑張ってる子供達が頑張れる環境を作れればと思いますので、またよきアドバイスをお願いいたします。

心強いコメント、心から感謝いたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-1-22 14:47
役員経験者 
空手を愛する、子供たちが大好きな、一人として
 ゲストさん
失礼と思いますが書き込みます。ゴメンナサイ
 大人の身勝手な争いで一番心を痛めているのは、子供達です。
 
先生もゲストさんも、県本部長の先生も子供達が大好きですよね
                               
  
 大好きな、大好きな、子供達の夢を壊したのは誰ですか? 
   私たち大人ですよね!  
そう考えると 
 解決の糸口が見えて来るのでわ.....
 
  「子供達の悲しむ事をするな
    子供達の為なら、プライドもミエも捨てろ]と言いたい。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-22 18:22
ゲストさん 
役員経験者さま、コメントありがとうございます。

まったくおっしゃるとおりです。
何のための道場なのか、県連なのか、そこを考えれば自ずと答えは出てきますよね。

ただ、その正論が正論として通じないからこそ困っているこの現状。ご理解いただけるとうれしいです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-23 10:49
県連現役の役員 
役員経験者である先輩の言うとおりです。
明日を作る大事な子供たちを守るために頑張りましょう。

なお、当方が県連をお辞めになった大先輩に「正論が正論として評価されない」と嘆いたところ、叱責をうけました。
「正論と言い切れるだけの理論をお持ちか、悪法もまた法なり、その法を変えるだけの技量をもたずして、嘆くべからず」

自分の浅学非才と非力を恥じるおもいでした。

でも、後輩のために、明日のために空手道に骨を埋める覚悟でガンバリます。

誰もが楽しんで学べる空手道を目指して、一所懸命に汗と涙を流さなければなりません。お互いに頑張りましょう。

因みに私は、神奈川県民です。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-23 16:09
ゲストさん 
県連現役の役員様、ありがとうございます。

こちらのコメントは、すでにコメントいただいている県連現役の役員様と同じ方なのでしょうか?
どちらにせよ、熱い思いがこちらにビンビンと伝わります。

一つの物事に関して、立場が違えば意見も違います。また、同じ立場でも物事に対する見方は十人十色です。
「悪法もまた法なり」の言葉。単純にそれ何?っていう思いもありますが、それが出来た時の背景などを振り返れば、それはそれなりの根拠はあるのだと思います。

ただ、なぜ私どもがこんな思いをしているのか?それを考えれば、やはり子供達のためにいい環境を作ってやりたいと言う思いが原点です。

私の場合は、県連と直接の関わりをもてない立場にありますが、それはそれで何かいい方法があるような気もしてきました。なかなか一筋縄ではいかないと思いますし、そんなに簡単な事でもないと思いますが、みなさんに色んなお声をいただいた事が本当に励み、支えになります。

今は私の住んでいる県をここで明かせないのは何度か記載しましたが、いずれ具体的な行動に入る際には正々堂々とオープンにして頑張ってみようと思います。

ホントに心強いメッセージありがとうございます。感謝いたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2011-1-24 13:02
指導員の端くれ 
役員経験者様

「子供達の悲しむ事をするな
    子供達の為なら、プライドもミエも捨てろ]と言いたい。

 ↑

先輩のような方が増える事を切に願います。
自分も気合が入り直りました。

押忍
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-24 19:20
役員経験者 
指導員さん
  ありがとう。

 ぜひゲストさんの子供達が連盟に入れる様
  応援してください、お願いします。 
 
もちろん私達たくさんの仲間も応援してます。


  ゲストさん、頑張って下さい子供達のために。

 「あきらめない心」
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-24 23:34
ゲストさん 
指導員の端くれさま。。。端くれさまってのもなんか変ですね(苦笑)コメントありがとうございます。

ホントにおっしゃるとおりですね。
色んな意味で将来を担うのは子供達です。これは空手に限りませんよね。うちの先生もよく言いますが、空手だけが全てではないと思います。野球でもサッカーでもテニスでもなんでもいいんです。子供達が真剣に向き合える何かを見つけ、一生懸命頑張る事が素晴らしいって事を知ってくれれば。
ただ、空手に関係しているものとしては、やはり少なくとも今空手をやっている子供たちにもっと空手を好きになって欲しいし、出来れば空手をやった事で少しでも成長できた!なんて将来言ってもらえたらうれしいですよね。

私達父兄や指導される方、また道場や流派が違っても空手に関わる大人たちが、真剣に子供達の事を考え直さなければいけないときのような気がします。

ここにコメントいただいた方々の所属する県連ではすでにそうなっているところもあるようです。そんな姿に自分のところもなれるように私の立場でできる事。これを真剣に考えてみたいって思ってます。

そうです。子供達のためですよね!再確認させてもらいました。ありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-24 23:37
ゲストさん 
役員経験者様、ありがとうございます。

ホントにホントに心強いお言葉です。ありがとうございます。
きっと、私どもいる県の県連の中にもご理解いただける人がいると思います。

自分の思いに自信を持って、しっかりと筋道を立てて頑張ってみようと思います。ホントにありがとうございます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-29 15:10
nohike 
初めて投稿させていただきます。
うちも同じような境遇です。
<理不尽>な感じですよね。
うちの倅が通う道場には、かなりの実力を持つ子が多数います。
あちこちで試合に参加しますが(県連に関係のない試合ですが)
実際、全少選手とも対戦しますが、ひけをとらないほどです。

何かいきさつはあったんでしょうが、子供たちには罪はないわけですし、オープンであるべきでは・・・?

こういった おかしなしがらみみたいなものを乗り越えていかなければ、オリンピックだの何だのは言ってられないと思います。

道場の先生に聞くと 「うちの県は全然だめ。よその県なんかは加盟できない道場の子は個人で県連の預かり選手として出場したりするんですよ」と言ってました。
僕もこの件に関しては納得できないです。
何とかしたいと思ってます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-1-31 2:32
父母 
久しぶりに投稿します。

この議論にたくさんの方々が参加していただき、色々と考えることや初めて知ることも多くありました。

私の子供は、まさにnohike様と同じ状況です。県連の腐敗を嘆き、敢えて加盟していないようです。師範がすばらしい方で多くの練習生がおり、大きな団体であると思います。全空連には加盟しています。多くはありませんが、県連が主催しないオープン大会に参加しています。うちも全少出場者に勝つ実力ある選手が何人かおります。

武道空手を目指しており、勝つことだけが目標ではないという理念の団体ですので、積極的に大会に出るという姿勢ではありませんが、形も組手もしっかり指導してくれます。レベルの高い大会にも出場していますので、目標を持ってうちの子供は一生懸命やっていますが、本音は全少の予選には出させてあげたいです。

このような団体が全国にどれだけあるのかわかりませんが、かなりあることは確かです。もし、全少がオープンに参加できれば、更にレベルアップするのは間違いないでしょう。皆さんのお話をお聞きすると、県連に加盟したくても参加できないところもあれば、今の県連では加盟したくないというところもあり、2種類のタイプがあるということです。

県連は都道府県によって価値観が様々であることがわかりました。皆さんのコメントを見ると「県連を変える」というのは一朝一夕には行かないでしょう。だったら全空連に加盟していたら、予選に参加できるというオープンな大会にするこはできないのでしょうか?多くの方々がおっしゃるように何よりも大切なのは子供たちです。武道館で全国大会という夢を空手道を習う全ての少年少女に与えてあげることはできないのでしょうか?是非与えて欲しいです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-31 18:34
ゲストさん 
nohike様、コメントありがとうございます。

全くおっしゃるとおりだと思います。
実際のところ、私の住む所の県連もこんな状態ですから理不尽な思いで一杯で、この組織に加盟しなくても大会にエントリーできるのであれば、その方がいいと思うくらいです。

ただ、私の住んでいる地域はどうしても都会のように色んな試合というのがありません。あるにはあるのでしょうが、移動やらなんやら考えた時、やはり二の足を踏むご父兄が多いのも事実です。

本来ならば、地元の試合に堂々と出られるべきであると思いますので、そこでも理不尽さを感じざるを得ませんね。

県連加盟の団体しか出れない大会があってもいいと思いますが、国体とか選手権の予選、全少、全中などは参加をオープンにすべきだと声を大にしたい思いです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-1-31 18:46
ゲストさん 
父母さま、コメントありがとうございます。

おっしゃるとおりに、私もここで色んな方のご意見を読ませていただき勉強になりました。
また、みなさんが真摯にご意見を下さる姿勢にも感動しております。

おそらく、私が思っている事や父母さんが思っている事、他の方が思っている事、どれをとっても根本の思いは同じだと思います。
決して、私利私欲のために言ってるのではなく、子供達が頑張れる環境を整えて欲しいという単純なところです。

おっしゃるように、自ら県連加盟をしないという選択をされているところもあると思います。しかし、その指導内容が伝統空手と呼ばれるものであれば、自分を試す場を求める選手もいると思います。
だからこそ、言われるようなオープンな大会にすべきだと思います。

たくさんのコメントの中で、私自身が他力本願だとご指摘いただいたものもありました。それはそれで大いに考えるべきところもありましたし、事実、私ができる事もあると思います。
しかし、ご理解いただいているように県連を変えるというのはホントに簡単な事ではありません。

少なくとも全空連には個人でも登録できるわけですから、登録しているのにエントリーできないのはそもそもおかしいですよね。

みなさんに色んな角度からのご意見をいただき、私の狭い視野も少しではありますが色々な見方が出来始めました。まだまだ何か行動を起こすには時期尚早ではありますが、色んな方法のヒントをいただいています。

まあ、思い通りにいかないからこそなんとかし甲斐がある!と、心に言い聞かせているところです。なんとか、この輪が広がる事を望みます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-2-9 14:37
指導に携わっています 
私は山口県で空手を教えています。
県では最大の派閥にいますから、相談者の気持ちは分かります。
一つ事例があるんですが、この様な問題は裁判迄持って行くと、
全空連も動きますよ。

うちの流派で破門に成って裁判を起こして元に戻って来た子がいます。

空手の社会もやくざ社会と変わりませんが、裁判迄されると腰砕けです。

全空連から県連にも動きがありますよ。

子供や選手の可能性をつぶす事は許されません。

道場生が200人居るなら、道場主と同じ想いの親御さんと相談し合って弁護士に依頼する方が良いと思いますよ。

裁判で、争点は全空連が登録を認めてるのに流派や県連程度の規模で規約を作っても、判事は相手にしません。

裁判すれば必ず勝ちます。

裁判迄って考えているなら、多分これからも変わらないと思います。

今は弁護士も増えていますし、こう言う人権にかかわる問題には、判事も敏感です。

本当はそこまでしなくても、変われば良いのですが、既得権益を守る年寄りが多いので、後20年は変わりません(泣)

変えようとする側が動かないと変わりません。

P.S....破門と言うのは法律では認められていない様です。破門と言う言葉を使ってしまうと、裁判では必ず負けます!!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-9 20:30
ゲストさん 
コメントありがとうございます。

うちの先生にもこちらに投稿してみなさんからいただいた意見を話してみました。
今までは、先生が色々と一人で動いてくれてたんですが、今後は違う動きをしてみようかなと話をしているところです。
裁判の件については、先生がおっしゃるには過去に同様の案件での裁判があったと言われていました。
ただ、裁判の結果が出るまでにかなりの時間を要する事や、費用の面などを考えると裁判沙汰にしても負担が大きすぎるというような話をされていました。
時代は変わっていますので、おっしゃるように今なら大丈夫なのかもしれませんが、やはり二の足を踏んでしまうのは事実です。

また、全空連にも県連に対して指導をしてもらうようにだいぶ前に言ったらしいんですが、結局、文書の1枚も出してくれなかったそうです。やはり、県連の運営には口を挟みにくいのではないだろうかと言われてました。

おっしゃるように、年代の古い方(規約を作った方々)がいる間は、なかなか思い通りにはいかないかもしれません。でも、何らかの動きを地道にしてみようと思っています。

こうやってアドバイスいただいたことは、本当に嬉しく参考になります。なんとか頑張ってみようと思いますので、何かございましたらよろしくお願いいたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-2-22 17:22
役員経験者 
  
  ゲストさんの先生へ
 
今のまま、連盟に再加盟出来たとしても 
 後味の悪い事になりませんか?

本部長の先生と何があったか、わかりませんが
 200人からの子供達のために

仲直りをする事出来ませんか?

 再加盟へ一番の早道だと思います。

  いつの日か全中、全少で
   皆さんと一日も早く、お会い出来る日を
    楽しみにしてます。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-3-19 6:56
役員経験者 

 東日本大地震に遭われた皆様に
  心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
 
 ゲストさん、書き込みをくださている
  皆様、ご無事ですか?

 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-5 17:44
愛知県民 
タイトルの趣旨と少し離れますがご容赦ください。

5月3日に「愛知県少年少女空手道選手権大会」を観に行きました。
子供は県連に所属していませんので、他流派とのオープン戦しかこれまで出場していませんでした。全少に行く子のレベルがどんなものか、息子はとても楽しみにしていました。しかし、当日大変がっかりしました。

パンフレットは関係者のみの配布。閲覧用というのが2冊あっただけで「持ち出し禁止」の文字が。「関係者以外来るな」と言わんばかりです。「将来強くなりたい」と夢を持っている少年とはるばる愛知県体育館に観戦に来たファンである私に対しあまりにも失礼だと思いました。せめて一般のお客さん用にコピーでも置いてくれていたら大変嬉しかったのですが。結局は、親切な大会出場者の親御さんに見せてもらいました。

私は他のスポーツ(球技)をやっていましたが、これまで大きな大会でパンフレットがないというのは初めての経験でした。もし個人情報保護というのが目的なら、選手を含む関係者がたくさんいますので、パンフレットを横に流す可能性もありますよね。現実的には意味をなさないので、他のスポーツでは、この法律施行後もパンフレットをこれまで通り作成しています。

他の都道府県連も同じでしょうか?あまりにも閉鎖的でびっくりしました。

また、大会へエントリーしている選手も大きな疑問を感じました。平等主義に則るのなら、県連に所属している道場の人数を制限して多くの流派・会派が出ると思ったのですが、特定の流派・会派が大量にエントリーしているところが見られました。これも理解できませんでした。本当に県大会なのか?県では有力といわれる特定の流派・会派が集まった大会に感じてなりませんでした。

本来なら愛知県連に問い合わせるべきですが、いくら調べても公開されていません。また、県連の現状や問題についての議論の場でしたので、投稿させていただきました。

長文失礼しました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-5 22:56
空手パパ 
愛知県民さん、始めまして。パンフレットの件は愛知県だけに限らず私の知る限り他県でも同様です。狭い空手界の更に狭い範囲での県大会。見えない力の作用で県連に加盟出来ない。永遠にオリンピック競技として採用されることは無いと思います。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-7 1:09
ゲストさん 
愛知県民様、空手パパ様こんばんは。
本来、武道の目的とするものと現実とでは大きなギャップがあることを多くの方が感じていると思います。

私の息子も大会への参加をするためにうちの先生と交流のあるとある流派の道場に移籍をしました。また、息子の仲間達も同様に移籍をし、大会に出たい意欲のある子供達には移籍を勧めている状況になっています。

私の場合、もともと息子の父兄と言う立場でここを立ち上げたのですが、実は私自身も息子と同じ道場に所属しており各種大会への参加の道が閉ざされている状況です。
当然、私自身も試合に出たいという強い願望はもっておりますが、それ以上に道場に所属する多くの子供達のことを考えると可愛そうでなりません。

今、うちの先生もあらためて県連の各先生に直接お会いして話をしたり、機会があれば私も同行させてもらえるようお願いしているところです。

本心から言えば、こんな理不尽な事で思い悩む状況に苛立ちや腹立たしさを感じているところですが、それを言って何が解決するものでもないと言うのも理解しています。
そのための方法として色々とアドバイスいただきましたが、地道な行動が必要だと痛感しております。

ただ、全空連はじめ各団体がこういった実情に目をつぶり、一部の理解のない役員の意のままに県連と言う公の組織があるというのがおかしいのではないかと思います。
また、色々な空手雑誌などの媒体も一見、華やかに見える部分だけを取り上げ、理不尽な環境の中でも空手を愛し、切磋琢磨している子供達についてはスポットを当てようとしませんね。

空手がオリンピックの競技になれないのは、まさにこのような閉鎖的な体質が原因であり、このような組織が母体となっている競技がオリンピックの正式競技になれるはずがないと思っています。

今年、うちの息子は高校生となりインターハイ目指して日々頑張っています。移籍により、色んなしがらみがなくなったこともありますが、ホントに活き活きとしています。
色んな考え方は在ると思いますが、一生懸命頑張るものが頑張れる場を与えられるというごく普通の事がホントにありがたいことと痛感しています。

おそらく、県連に対して複雑な思いを抱いている人はビックリするくらいいるのではないかと思います。本当に空手界の繁栄を願うのであれば、影響力のある雑誌などマスコミが実情を知らしめてくれるといいなぁと思いますね。

真の日本一と胸を張っていえる環境ができる事を切に願います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-7 2:16
愛知県民 
空手パパ様、ゲスト様
コメントありがとうございます。県連に対する思いは、私もここで書かれている皆さんと同じです。今後全少出場者が参加するような大会に出られるチャンスがあります。大体のレベルはわかりましたので、彼らを倒せるよう練習に励みたいと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-7 21:56
役員経験者 

 この問題は
  移籍した事で
   県連盟に加盟出来たと解釈してよろしいのでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2011-5-8 10:28
愛知県民 
役員経験者様
ゲスト様の息子さんは移籍したことで県連に加盟できたと察します。私の息子は上記msg# 1.17のとおり、県連には加盟していません。

役員経験者様にご意見を伺いたいのですが。
私が上記で申し上げたパンフレットについてどう思われますか?選手達に配る冊子の立派なものは部外者は要りません。せめてコピーをホッチキスで留めたもので、いいのです。それならお金がかかりません。最近の大会は父母だけでなく、祖父祖母の方々も来られます。とても不便に感じられているシーンを見ました。外に対してのご配慮をお願いしたいです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-8 18:56
役員経験者 
ありがとうございます。

 パンフレットの件ですが
  私達の連盟でも役員、選手以外ダメでしたが
たくさんの方々の要望で  
  役員会で図り皆様の手に届く様準備中だそうです。

有料になるかも?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-8 22:37
ゲストさん 
役員経験者様、いつもありがとうございます。
うまく説明が出来なくて申し訳ありません。私の息子の件に関して言えば移籍により各種大会に出場できるようになりましたので解決と言ってもいいのかもしれませんが問題は解決しておりません。

先日、ここにアップさせていただいた内容で分かりづらかったと思いますが、現状としては、息子の所属する道場と私の所属する道場が別になっています。
私のいる道場は、県連加盟を蹴られている状況は変わりなく続いています。それが嫌なら私も移籍という手もあるのでしょうが、そこは一緒に苦労してきている先生と今後も頑張って行きたいという気持ちが強く移籍するつもりはありません。
また、私どもの道場には多くの子供達がいます。試合に出たいのならば、うちの息子同様に移籍すればいいのかもしれませんが、子供の送り迎えなどご父兄の負担は大きくなりますし、そこまでしないと試合に出られないというのはそもそもおかしいはずです。

色んな手立てを考えては降りますが、全空連も各県連の運営自体には口を挟めないらしく、全く何の役にもたたないようです。
本気で全空連が勧告等、動いていただけるのであれば全ての県連に対して同じ規定を遵守するよう通達なり指導なり出すべきだと思います。

なんだか、話は堂々巡りで以前ここにアップした内容とかぶってきましたのでこのくらいにしておきますが、とりあえず、私どもに出来る事を地道にやってみようと思っています。また、よきアドバイスがありましたらお願いいたします。


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-9 17:33
ゲストさん 
このスレッドもう削除した方が良いのではないでしょうか?
趣旨が変わってきています 荒れますよ

全少選手のレベルを否定する発言だけはやめてください
皆、一生懸命頑張っています

パンフレットは基本的に保護者用ではなく選手用だと思います。。。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-5-19 11:41
愛知県民 
このスレの趣旨が変わりそうな話をしたことをお詫びします。

しかし、上記の話の根本は県連の閉鎖的な体制にあります。多くの人が現状に納得できない人が多い事は事実です。是非連盟関係者の方々に、考えていただきたい。改善していただきたい。

スレッドは存続していただきたいと思います。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-17 19:01
平安五段 
このスレッドを立てられたmsg# 1の方へ。問題は解決されたのでしょうか?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2011-7-22 23:37
admin2  管理人   投稿数: 4235
初めまして、管理人の野邊と申します。
貴重なご意見の数々、誠にありがとうございます。
モデレーターのオペレーションミスによってスレッドが
ロックされてしまっていたようです。
大変失礼致しました。

現在は普通に使えるように戻してあります。
ご心配をおかけして本当に申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-3-27 15:34
羽村空手 
初めて投稿させていただきます。
私の子供が所属する団体の子供達が都空連に登録できるまでの経験を述べさせてもらいます。
私の子供が所属する団体は、市連の不祥事に端を発し、各方面から圧力をかけられ活動停止を余儀なくされまた都空連の登録妨害までされました。
しかしここでの問題は、直接子供達に危害を与える社会常識のなさ、利害の追及、子供達を犠牲にしてでも平然としている空手関係者のあさましさが浮き彫りに成ったことです。
悲しんでいるのは、子供達です そんなことも配慮出来ない醜い大人達の姿を見せられ保護者達は大いに憤慨し団結して事にあたりました。
そこで子供達が受けたプライバシーの侵害、人権侵害行為に関し、全空連、都空連、教育委員会、市議会議員、人権擁護団体、弁護士等あらゆる手段を使い抗議、相談・指導依頼を行いました。
その結果、どうにか決着をつけることが出来ましたが、空手関係者の無責任さ(責任の押し付け合い、反省をしない、責任を取らず雲隠れをする)ばかりが残りました。
武道を通して人間形成をしてきた人達とは、こんなものなのでしょうか人間としても寂しい限りです。
今回を通じ感じたことは、保護者が子供を守るしかありません。
今の世の中は弱い人間であっても団結し声を上げ主張をする事で道は開けると思います。
共にがんばりましょう。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-3-28 1:08 | 最終変更
admin2  管理人   投稿数: 4235
羽村空手様

初めまして、空手PRESSを管理させて頂いている野邊と申します。
投稿ありがとうございました。

お気持ちは充分に伝わって参りますが、空手関係者の中には様々な方が
おられます。私も空手関係者といえば関係者です。当然ながら
私のあさましさは重々承知ですが、そうではない方も少なからず
居られますので、そうした方々まで巻き込んでしまうのは如何なもの
でしょうか。一応、私も空手PRESSの責任者としては雲隠れする
ような事は考えておりません。こうした投稿を承認する度に指導を
受ける事もございます。今年度より都空連様のホームページ等の
サポートもさせて頂くようになり交流も関係もありますので、こうした
デリケートな匿名投稿は避けたいのが実情です。しかし、運営理念を
掲げている以上、中庸であるべきと考えている次第です。

 羽村空手様のおっしゃる通りで空手関係者の無責任さは事実かと思い
ますが、そのような環境にわざわざ大切なお子様を送り出すのは教育上、
好ましくないのではないでしょうか。武道を通じて人間形成をして
来た人間のなれの果てを見られたのであれば、大切なお子様に同じ道を
歩ませ、空手関係者にさせてしまって良いのでしょうか。
 
 もちろん、お子様が高い志を持ち、あさましい空手関係者をより良い
ものに変えて頂けるのであれば、それを待ち望んでいる空手関係者も
少なからずおり、歓迎してくれるものと思います。是非、あさましく
ない空手関係者の方々と共に歩んで行かれては如何でしょうか。

 私がこのような空手界を批判する事を書くことでの責任は甘んじて
受け入れる覚悟です。

 余談ではありますが、羽村という名称によって勝手な想像が一人歩き
してしまい無関係の方に影響を与えてしまう可能性がございます。
 もし、可能であれば今後は何かご批判される際は実名にて投稿して
頂ければ幸いです。また私は文章能力に乏しく、顔の見えないネット上
でのやり取りですので、せっかく投稿して下さったのに不快なお気持ち
にさせてしまっておりましたら、誠に申し訳ございません。何卒、
ご容赦頂ければ幸いです。これに懲りずに今後とも貴重な情報提供を
宜しくお願い申し上げます。


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-4-14 20:43
提案 
私には何の他意はありません。

子ども達が喜ぶのでしたら、いくらでもウチの会の名前を使って出てもらって結構です。。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-4-28 3:27
こうしたケースで一番多いのは、その道場の先生が有段者ではない場合でしょう。これは素人ではわからないので、ちゃんとした有段者に練習を見てもらえばすぐわかります。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015-10-8 7:24
歩士鶴 
空手をスポーツ化するという概念がまず必要ない。
空手をスポーツに貶めるなよ。

ノンコンタクトテコンドーは空手ではない。

テコンドーの劣化版はいらない。

武術は武術であって、スポーツではない。

グローバル化の波にのまれて、今度は4代流派ごと解体されていくぞ。

気をつけろ

日本の文化を守れ、古き戦いの時代の武術であった空手を守れ

それがあなた型の使命だ。


オリンピックは極真の崩れキックボクシング勢に譲っておけばいい。

真実を、大切なことを見極めていきなさい。

前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016-10-11 13:33
通りすがり 

それはあくまで歩士鶴様の空手道です
精進なさってください

このトピックに投稿する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

  条件検索へ


お願い
情報提供、肖像権、著作権、誤字脱字、訂正変更、削除依頼など、お気軽に下記までご連絡下さい。
WEB:お問合せ  MAIL:admin@wkf.jp