協賛広告
  

  

Re: 県連への加盟が出来ない?

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 県連への加盟が出来ない?

msg# 1.15
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-5-25 4:55
おかしいことだらけ 
おかしいことが多すぎると思います。

例えば「糸洲会」って由緒ある会派で大阪では堂々と府連に所属しています。しかし、他県にある支部は(4大流派ではないという理由か?)全く相手にされず県連加入ができないと嘆いている人がいました。この温度差ってなんでしょうか?空手関係の偉い方説明してください。

恐らくこの書き込みは不適切という理由で削除されるでしょう。上記、愛知県連で由緒ある「剛柔会」が加入できないとありますが、剛柔の盛んな京都ではありえない話です。

実名を挙げることは確かに不適切かと思いますが、このおかしいことだらけが諸悪の根源です。納得のいく説明のできる人は日本にいるのでしょうか?

「もうやめない?こういう全少絡みの妬み…」と書き込みがありますが、恐らく当たり前に県連加入している会派の方かと察します。
全少予選だけの問題ではないのですよ。JKFの大会に全く出ることができないのです。年間数回の大会しかない会派もたくさんあるのです。役員経験者様のアドバイスもありがたいですが、何もできないのが現状のようです。特定の方々が権力を握っている連盟では、下におられる中堅の先生方も何も意見が言えない。そしていつまでたっても何も変わらないのです。

「裁判すれば勝てる」という話もありますが、そこまでごちゃごちゃやりたくない。堂々と加入したいというのが県連加入できない師範方の大半の考えです。普通のスポーツの世界では、大会に出るというのは子供達にとって当たり前の事です。しかし、何故空手界は裁判までしないといけないのか?

おかしいことだらけです。ちなみに私のところは県連加入している団体に所属しています。上記の書き込みを見て、当たり前に大会に出ていますが恵まれていると思いました。友好団体で県連加入できない方々の話を聞き、普通に「おかしい」と思った次第です。

この投稿に返信する

題名
ゲスト名   :
投稿本文

投稿ツリー

  条件検索へ


お願い
情報提供、肖像権、著作権、誤字脱字、訂正変更、削除依頼など、お気軽に下記までご連絡下さい。
WEB:お問合せ  MAIL:admin@wkf.jp